C.K PRIVATE PC・カメラ・ゲーム
C.K PRIVATE / 2009年・PC・カメラ・ゲームのページです
ここでは、タイトル通りですがゲーム(WII、PS3,XBOX)や一眼レフ以外の
カメラの物やPCやその周辺機器の物をUPしています
2009/12/19 インナーポケット
PCなんかの物が増えてきて、外出時にノートPCを使う時など、二個もかばんを持って行きたくなかったので
かばん購入しました、5480円です、今までのバックより倍近く大きいです
バックの中にポケットが少なかったので、インナーポケット購入しました、これ凄く便利です☆1980円です
今までの使用していた、ヘッドフォンマイクが壊れてしまったのでロジクールのヘッドフォンマイクです4980円です



2009/11/28 初のDOSV
独り言でも掲載した、パーツなどなどです、今まで使っていたノートが当時280000円だったので、
これだけのスペックが手に入って、今後自分で治せることを考えたら236280円は安いのかもしれないけど
でも予定にない出費なのでかなり、痛い・・・・電気製品だから壊れるのは仕方がないとして、
来年の夏ぐらいに購入考えていたのにぃ(泣















2009/11/14 SDカードホルダー
携帯ストラップです、キーホルダーや、USBメモリなんかにも使えるので、購入しました1000円です
携帯ストラップ式、SDカードホルダーです、結構出先で、USBやSDカードなど使うのですが、SDカードは
持ち歩く週間はなかったので、これでSDカードも持ち歩けます1280円です
USBハブです、PCにはホント色々なUSBが刺さっているので、こういう物が非常に必要になります、980円です



2009/10/31 アドビ
独り言でも紹介した、アドビのソフトです、WEBデザイナーやDTPオペレータの方々が使用されるようです、
凄くむづかしいけど、出来ることがいっぱいあるので 非常に便利です、
36万という値段が普通にバイクとか買える値段です(汗)
本とかを挟んでおける台です、非常に便利です、1000円ぐらいです
こちらは、メモをクリップできるものです、これも非常に便利です400円ぐらいです



2009/10/24 指マウス
秋葉原を歩いて居たら、ひょっこり買い物してしまった3つです
まず外付けPCモニターの上に物が置けるように出来る台です結構気に入っています1500円です
指で使えるマウスです、表では有利かなと思い購入しましたが・・・・1000円ぐらいです
キーボードを打つ時に使うパッドです、結構長い間キーボード打つと手首のあたりが痛かったので



2009/10/10 パトリオット
独り言でも記載した、パトリオットの210倍速64GB、USBメモリです、16800円でした
USBハブ付き、メモ帳です、結構便利ですよぉ1200円です
トランセンドのMP3ウォークマンです4000円でした



2009/10/03 イーモバイル
独り言でも掲載したイーモバイルです16000円でした
イーモバイルで使用しようと購入したマイクロSDカードです800円です
こちらもイーモバイルで使用しようと購入した携帯ストラップです1980円です



2009/9/11 インティウス
独り言でも掲載したタブレットです、写真加工や、アドビのソフトなどを使う時便利です
23560円です
PCのセキュリティーの更新日が近かったため、又購入して来ました、4980円です
インターネットにつなぐ時に使うハブです、4657円でした



2009/8/21 901F
独り言でも記載した、EPSONのプリンタです41000円ぐらいです
任天堂DSのドラゴンクエストです、ネットで予約しておいたので、発売日にちゃんと届きました、便利な時代ですよね5500円です
新しいプリンタのインクです3色で3150円でした



2009/8/14 SSD
独り言でも記載した、ESATAのメモリです早いし、容量も大きいので納得です☆16500円です
キーボードなどを掃除したりするのに使うスライムのようなものです798円です
最近友達にウィンドーズのショートカットを習っていたら面白くなった来たのでショートカットマウスパッドです(笑)700円です



2009/7/17 レーザープリンタ
LANのケーブルです最近は安くなりましたね780円です
出張用にと購入したUSBハブです、結構テンキーやら何やらでUSB使うんですよね1480円です



2009/7/10 バイオハザード
最近のPcでよく使われることになったESATAのケーブルです、転送速度3Gだからホント早いっよね☆1250円です
電卓式USBテンキーです、PC接続時以外でも電卓になるのは便利かなと思い購入しました2480円です
PS3のバイオハザードです、これは僕的な感想ですが、二人用も出来るし、ストーリも今までの中で一番良かった気がします
バイオハザードシリーズで今現在一番面白かったです5500円です



2009/7/03 ストリートファイター
XBOXの、STAR OCEANです、僕的には非常に面白かったです☆8000円ぐらいです
PCでSDカードスロットルなどないときに使うカードリーダーです、1480です
独り言でも紹介したスト2です、結構面白かったですよ、ただ昔のイメージが膨らみすぎて、こんなんだったかなとも
思ってしまいました(汗、それと2人用がやりたかったのでコントローラです2つで12305でした



2009/6/12 ポメラ
独り言でも紹介して只今、非常に気に入っているグッズのひとつのPOMERAです、ホント書くより打つ方が早い人や
字が汚い人なんかは良いんではないかと思います22000円でした
POMERAのケースです結構しっかりしています、スペア電池や、マイクロSDカードUSBケーブルも一緒にしまえます
2600円です
POMERAの保護フィルムと、液晶などを拭く布のセットです、液晶フィルムは
張りやすかったです1600円です



2009/5/29 モニター
*スカイプなどに使っていたUSB式のヘッドフォンマイクが壊れてしまったので購入しました、今まで安物を使っていたせいか何か音などがいい気がします5000円ぐらいです
*DSiになり、今までのR4が使えなかったし、秋葉原でDSiようの、このTTIが売っていたので購入してきました、7000円ぐらいだったと思います
*22ワイドのモニターです、PCでしようするのに購入しましたデバッグしながら、PGを書き直す時など非常に便利で21000円ぐらいです



2009/5/8 インナーケース
*アーサスなど小さいパソコン用のケースです、結構かばんの中にそのまま入れておくと、乱暴な感じになるので中にこういったインナーケースを使用する方が安全ですもんね2000円ぐらいです
*カメラの脚立です、ガラスなどにも貼って使うことが出来るので便利です2800円ぐらいでした
*カメラのフィルターケースです、10個ぐらい入るので、便利だし、キズ防止にもなりますよね1500円ぐらいです



2009/4/17 フィルター
*ステップUPリングです、カメラは43なのですが、上の広角レンズが63ミリなので、フィルターを63ミリで統一させようと購入しました800円ぐらいです
*広角レンズです、一番引いた状態で撮っていてもわりと全てが入らないことがありますそういうときに、広角レンズを使うと入りますし非常に便利です15000円ぐらいです
*カメラのフィルターケースですこういうのがないと、フィルターに傷が付いちゃいますよね2000円ぐらいです



2009/4/3 16GB
*ビデオカメラのフィルターですこういったパーツが聞くのかなと思い購入しました1000円ぐらいでした
*ビデオカメラのロングバッテリーです、3000円ぐらいでした
*16GBのSDHCカードです、ビデオカメラに使おうと思い先日購入しました、買った1週間後に半額ぐらいになっていてショックでしたが、5990円でした



2009/4/3 ブルーレイハンディーカム
*ハンディーカムを持ち運ぶ用のバックです、防水、衝撃吸収って感じだったので購入しました6000円ぐらいです
*ブルーレイディスクですまだ結構高いですね(汗3枚で確か5000円ぐらいでした
*HITACHIのブルーレイハンディカムです、独り言でも記載しましたが非常に綺麗に撮れます☆124800円でした☆



2009/3/27 ルミックス
*CDRですが50枚入りでスーパーなんかでも、もう1500円入りなんですね安くなりましたね・・・
*デジカメの三脚、ケースストラップ、SDカード、写真用紙です全部で14480円ぐらいでした
*ルミックスのデジカメです、てかどんどん新しい機能が付いていきますね、使いこなせないかも・・・ビックカメラで38000円ぐらいでした



2009/3/13 ファインピクス
*独り言でも書いた写真プリンタです、結構便利ですよ12000円ぐらいでした
*USBの延長ケーブルです、結構PCの物が多く回りに置けないものもあるので延長ケーブルでつないでますヤマダ電機で1000円ぐらいだったかと思います
*2.5インチのHDのケースです名前の通りですがIDEとSATAの両方が使用できます便利ですよね、1980円ぐらいでした☆



2009/2/7 DSI
*独り言でも紹介しました、任天堂DSIです人気があるみたいで定価以上でした20000円ぐらいでした
*任天堂DSIの幻想水滸伝とPSPのディシディアファイナルファンタジーです、両方とも僕的には結構好きです★二つで10000円ぐらいでした
*USBメモリ120GBのものなのですがヤフーオークションで購入し1回使ったら、その後動かない・・・・やっぱ安すぎる物は駄目ですね・・・7000円ぐらいでした



2009/1/30 ガンダム無双
*PS3のワイヤレスコントローラです3000円ぐらいだったと思います
*PS3のガンダム無双3です、結構ガンダム好きなんではまってます6800ぐらいでした
*PS3のガンコンと、タイムクライシスのソフトです二つで14000円ぐらいでした



2009/1/16 32GB USBメモリ
*32GBのUSBメモリです、ちょっと前に買ったので一個12000円ぐらいしました結構ソフトやら、何やら持って歩くのでこれぐらい必要なんです
