C.K PRIVATE わんこの日記 名前は くぅーです
わんこの日記のページです ここではうちの犬(チワワ)くぅーに関する写真とコメントをUPしています
過去やその他のメニューは
PCなどの方は左記メニューより過去の物を見て下さい
※
携帯などの方は見ずらいかもしれませんが
左上に三本線が入ったハンバーガーメニューより
全てのメニューが出てきますので見て見て下さいね★
僕の金子力の愛犬くぅーちゃんです大好きな相思相愛の間柄です★
僕の金子力の愛犬くぅーちゃんです大好きな相思相愛の間柄です★
日ずけ変わりましたがくーが亡くなって1.4で49日になりました
日ずけ変わりましたがくーが亡くなって1.4で49日になりました
日ずけ変わりましたがくーが亡くなって1.4で49日になりました
最後のお別れかな?
でも気持ち的には、
天国から見守っててねって
今は心から
悲しまないで言えます
49日って何やるんだろうって
WEBで調べたけれど
ーーーーーーーーーーーーーー
より下の部分
お墓は亡くなった日に作ったし
納骨式もないし
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四十九日とは?
故人の命日から七日ごとに行われる忌日法要の中でも、
四十九日法要は最も重要なものとして位置づけられます。
故人は初七日を迎えてから7日ごとに、
生前に犯した罪を閻魔様によって裁かれ、
四十九日をもって来世の行き先が決定されるのです。
親族や故人と縁の深かった人々は、
故人の成仏と極楽浄土へ行けることを祈って法要を営みます。また、
四十九日は、それまで喪に服していた遺族が日常生活にもどる日という側面もあります。
四十九日は「満中陰法要」「忌明け」「七七日」など、さまざまな呼び方があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようは
49日までは、まだ天国に行かず、見ていてくれたのかもしれないですよね
んで1.4をもって天国に行ったのでしょう
クゥーは一切何も悪い事してないし
絶対に天国だなと
又
もし形が変わっても
会えたらいいな
って思っちゃったりですが
ただ
ホント
亡くなった時のしんどさは
計り知れなかったので
動物は可愛く、好きですが、もうこんな思いはしたくないので
人が飼ってるのを見たり、触ったりするぐらいで良いですね
ホント最後の家族でしたから
悲しかったですよね・・・・・・・
でもね
もう過去見ても仕方ないので
ここからはックゥーが見守ってくれてると信じて前に進みます☆彡
お墓参りも命日も
ちゃんと生きます
忘れない2021.11.17のあの時を、そして愛犬クゥが居たことを
絶対に忘れないです
2021年は色々この他にもホント産まれて3本の指に入るぐらい
しんどかったですが
でも
2022年は何か変な自信?があるんです
何か頑張れば幸せになれるかなって
なので
自分を信じて前に進みます
今後ともこんな奴ですが皆さんよろしくです
#愛犬
#くぅー
#49日
#天国に行ってくれたはず
#今迄ありがとう
#お前の代わりはいないよ
#最後の家族だった
#2021.11.17
#命日
#16年間本当にありがとう
#見守っててね
#2022年
#自分を信じて
#前に進みます
#根拠はない
#けれど
#何か自信がある
#幸せになる
#又よろしくお願い致します
#ここから又スタートします
