写真日記
2015年・写真日記です ここではデジタル一眼レフで撮った写真をUPしながら日記を書きます
2015/12/26 RAWファイル最近お気に入りです★
最近ホントRAWファイルで撮ってレタッチしていますね★
シルキーってソフト結構使いやすいです
段階調整もできるので★
お気に入りです★



2015/12/19RAWファイルならちょっと前のカメラでも結構いじればいけるもんですね★
この日は夜の景色撮りに行ったのに、わざと2世代前のカメラで行きましたです
勿論感度が弱いことや、その他分かっていた中で挑戦してみたかったんですよね
そんな中思ったのがRAWファイルで撮るとざらつき感消せますね
すげーな(^_^;)ソフトって(^_^;)
JPEGでなければ現行機にも夜撮影でも行けますね★



2015/12/12 ちょっと前に行ったディズニーシーですね☆
2015/12/12 ちょっと前に行ったディズニーシーですね☆
この色合いはRAW現象でしないとなかなか出せないですね
+
この時のカメラが5DSRだったので、高画素機がったので
綺麗に色合い?シャープがきいていますね☆



2015/12/5 去年いったな三浦大知のライブ最高だったな・・・・
2015/12/5 去年いったな三浦大知のライブ最高だったな・・・・
去年の三浦大知のライブ最高だったな・・・・・
だけれど最後まで見れなかったな・・・・・
体力がその時はなくて見たかったけれど
見れなかった悔しい思い出でもあるかな
でもねそんなこんなも2015年は全て終わったし
来年はきっと明るいな★



2015/11/28 RAW
2015/11/28 RAW
明、暗ダイナミックレンジの広さを取るならRAWファイルですね★
一眼レフや最近のミラーレスカメラだとJPEGの他に
RAWという形式で撮れると思うのですが
RAWファイルはたまに勘違いされている方もいるかもですが
ホワイトバランスを後で変えれるものってわけだけでなく
純粋にダイナミックレンジの広さや、表現できる色の広さも違うんですよ★
●
下記説明
RAWはJPEGにするための素材
“RAW“は直訳すると”生”。その名前通り未処理のデータで、
”JPEG“にする前の素材となるデータのことを言います。
現像と呼ばれる行程を行うことで、JPEGに変換します。
簡単にいえば、
JPEGファイルは完成された写真で、RAWファイルはJPEGにするための未完成の素材になります。
最近の高級コンデジや、
一眼レフ・ミラーレスカメラであれば保存することができるようになっています。
●
現像ってなんだ?
ここまで現像って言葉がちょこちょこ出てきますが、
そもそも現像って何さ!?って話になると思います。
詳しく説明すると大変なことになりますので、
有名な例えで現像は料理をすることと置き換えて考えることができます。
料理は、肉や野菜などの食材や調味料を使って、料理することで完成しますが、
写真も同様で、RAWという素材(食材)を使って現像(料理)することで、
写真として完成させることができます。
RAWとJPEGのファイルの違い
なんとなく分かったところで、RAWとJPEGの違いをざっくり見てみましょう。
RAW JPEG
ファイルサイズ 大きい 小さい
画質 ◎ ○
色数 約6870万色(各12bitの場合) 約1670万色(各8bit)
専用ソフト 必須 いらない
スマホ・タブレット対応△ ◎
後から修正 ◎ △
RAW
その他
ファイルサイズが非常に大きいのでカメラの
修正できるので難しいシーンに
最適撮影に集中できる
JPEG
連続撮影枚数が少ない 連続撮影枚数は比較的多い。カメラによっては無制限も
ホワイトバランスが後から 後から修正するのは難しいため予め決めておく
白飛び、黒潰れしにくい 白飛び、黒潰れしやすい
ファイルサイズは1,600万画素のカメラでJPEGが4MB程度の
場合にRAWは16MB程の大きさになります。RAWは画素分の
赤、緑、青の3色の情報に加え、プレビュー用にJPEGが埋め込まれているため
非常に大きなサイズになっています。
ひと昔であれば、大容量のSDカードは高価でしたが
最近は安価になってきたため特に保存に苦労することもないかと思います。



2015/11/21 みなとみらい★
2015/11/21 みなとみらい★
近すぎて逆に桜木町や、みなとみらいは行かないのですが
久々に行くと綺麗ですね★
横浜もまんざらじゃないですね★



2015/11/14 いつ行っても、綺麗な場所はいい★
2015/11/14 いつ行っても、綺麗な場所はいい★
なんだろう・・・海?この空間好きで仕方ない
晴海ふ頭も、つばさ公園もいつ行ってもあきない☆
やっぱ綺麗な場所はいつ行ってもきれい★
大好きです★



2015/11/7 お台場綺麗ですよね☆
2015/11/7 お台場綺麗ですよね☆
まーでもね、散歩がてら撮る、これが一番ですよ☆



2015/10/24 生麦工場ですね☆
マー正直・・・・一眼で撮っただけという画になりすいません(^_^;)
ビールタダで飲めるよ笑



2015/10/17 つばさ公園☆
そろそろイルミネーションがきれいな季節ですね☆
ホント空気も澄んでいますしね☆
大好きな場所の1つつばさ公園です☆



2015/10/10 横浜ですね、もうイルミネーションの季節ですね☆
いやぁ夕方から用事があって、ちょっと遠回りして帰ったら
あーーーもうイルミネーションの季節なんだなと実感☆
綺麗ですよね☆
マクロレンズたまたま持っていてよかった☆
綺麗に撮れました☆



2015/10/3 CP+来年も行くんだな☆
毎年楽しみです★新製品とかこの日に一気に見れるので☆
まーでも毎年行ってるとそのうち、車のように飽きてしまうのだろうか・・・・・(^_^;)



2015/9/26 いつ行っても好きだな☆
晴海ふ頭☆落ち着くんだよな☆
時間が止まったようなあの空間が大好き☆
あの景色・空気・雰囲気全部大好きです★



2015/9/19 色々な思いで
子供のころお世話になった病院から
寝るときに必ず使用する、アイピロー☆
そして江の島のイルミネーションですね☆
色々な思い出です★



2015/9/12 バーでスパークリングワイン
雰囲気のあるバーでスパークリングワイン
良いですね☆
美味しかったし
楽しかったし☆たまには自分にご褒美です★



2015/9/5 CP+楽しかったな
ホント毎年楽しみです★
CP+パシフィコ横浜
毎回楽しんで行っております☆



2015/8/29 今年入ってすぐに行った江の島ですね
今年入ってすぐに行った江の島ですね
いやぁ写真て懐かしいですよね
その時の思い出がよみがえる
本当にいいものです
この頃は、自分が何なのか分からなかった気がするな......
でもね
今はちゃんと目標も全てちゃんとあるのでね☆
ホントこの頃はどうしていたのかって感じに見れる写真ですかね☆



2015/8/22 夜景もそれぞれ
夜景もそれぞれです
場所は、違えど、色々な綺麗さがあります
横浜、東京、どこに行っても、どこの光もきれいです☆



2015/8/15 それぞれの光
カメラやらない人にはわからないでしょうけれど、
光にも種類がいろいろあります
僕は車屋でもあるので、ライトでケルビンがあることは知っていましたが
そういうね光の色みているだけで、おもしろいです★



2015/8/8 晴海ふ頭好きだな・・・
晴海ふ頭好きだな・・・
何かねあの雰囲気、あの景色
東京タワーも見えて
お台場も見えて
何か独特なオブジェ大好きです★
息抜きしにたまに行きますです★



2015/8/1 一昨年の写真ですね・・・・
思い出深い2013年二度と忘れないであろう、2013年も復活してきたころの
僕が散歩して取ってきた写真ですね
写真て思い出がよみがえりますね☆



2015/7/18 夜景と光の関係★明暗ですね★
夜景と光の関係★明暗ですね★
カメラやっていると、どーしても
夜景が好きになるんですよね
自分が見ている感じよりも、綺麗に撮れる場合が
多々あるからですね★
勿論レタッチして綺麗に見せる場合もありますが(^_^;)



2015/7/11 つばさ公園
この日はね、色々なレンズ持っていったのですが、
一枚目広角28ミリ
2枚目200ミリ
3枚目600ミリ使ったのですが
600ミリってどーしてもブレテしまう(^_^;)
参りました(^_^;)
レリーズに、三脚にサンドウェイトでも使わないと無理っすね(^_^;)



2015/7/4 晴海ふ頭
最近結構広角レンズにはまってて、円周魚眼レンズも面白いなと、結構使っています
これはレンズの違いだけで、場所などは全て一緒ですね★



2015/6/27 色々な景色ともの★
これは撮ったモノそのものではありません(^_^;)
レタッチしないとこの感じは出ませんです(^_^;)
でもきれいでしょ★



2015/6/20 色々パート2☆
カメラ片手にぶらぶら
色々パート2ですね
多摩川に大桟橋にMM21です★



2015/6/13 色々☆
色々
ディズニー☆今はなきシーの池のパレードですね☆
この2枚目の、この写真大好きです★うまくぼかせましたよーーん☆
星ですね、すごーくきれいでした☆



2015/6/6 MM21
MM21散歩していたら、なんか芸やっていたので、みちゃいました
面白いですよね☆



2015/5/30 お台場★
お散歩、台場って好き、夜の空気ホント大好きです★



2015/5/23 お散歩★
カメラ片手に、お散歩大好きです★
何かいいんですよね★夜風当たりながら、お散歩癒しですね☆



2015/5/16 最高の写真ですね、ちなみにレタッチしていますよ笑
スカイツリーきれいですねぇ☆
その他二枚も勿論きれいですが、撮っただけでは、この感じは出せないんすよね、横須賀の海のものだけは少しだけしか
レタッチしていませんが、あとの二枚は、やはりレタッチしないと、ここまで綺麗に色合いがなかなか出なかったり
空間も出なかったりですね(^_^;)
まーでもお気に入りの写真たちですよ☆



2015/5/9 ちょっと前の写真☆ミ伊豆方面ですね、綺麗ですよね
ちょっと前の写真☆ミ伊豆方面ですね、綺麗ですよね
撮った場所に行くと、ホント空気も澄んでいて
気持ち良かったし、夜景にやられましたね☆ミ
良かった☆ミ
思い出すなぁ☆ミ



2015/5/2 朝方は夕方と違った良さがあります★
いつも行く、お台場、いつも行く晴海ふ頭、だけれど、朝方は夕方とは違った良さがありますね★
空気が澄んでいるし、気持ちよかったかな★



2015/4/25 ちょっと前の桜の写真から屋形船まで☆ミ
いいですねぇ、日本ならではですよね☆ミ四季折々の楽しみ方☆ミ
桜はホント一気に咲いて散ってしまいましたが、そういう桜だからこそいいのでしょうね☆ミ
屋形船これもまたいいですねぇ☆ミホント四季折々の楽しみ方ですよね☆ミ
写真はその時々の思い出等を保存できるからいいですよね☆ミ



2015/4/18 ポートレート撮影はスタジオと違って
ポートレート撮影はスタジオと違って自然光と
レフ板で調節するからちょっと大変すよねヽ(´Д`;)ノ
でも、慣れてくると結構楽だったります☆彡
ほんとこればかりは慣れですね、夜景に関しては
ストロボ炊いたりもしますかね☆彡
でも人物も楽しいですよね☆彡



2015/4/11 写真はいじればいじるほどに絵っぽくなります(・_・;)
●
写真は撮ったままでも綺麗なものも勿論ありますが、基本レタッチ=フォトショップやライトルームで
現像します、その時にいじりすぎると1番目の写真みたいになっちゃいます(・_・;)絵の具っぽくないっすか?
2枚目は何もいじってないですね、1DX=フルサイズですね、で広角というより円周魚眼に近いですかね、
でも14ミリぐらいだったかな?で撮っただけで、何も加工してないです
写真はホント奥が深いし、何か思い出を取っておけるので大好きです☆ミ
好きな曲聞きながら、好きな服着て好きなカメラもって
特に夜の空気が好き、散歩が好きです☆ミ
好きな場所は近場だと
港北ニュータウン
その他は
大体いつも、多摩センター、台場、晴海ふ頭、幕張公園、
でたまに、寄り道して、こうして他の写真撮ってきます☆ミ



2015/4/4 お台場の風は海の風ですね☆ミ
夜が好きかな、空気が好き、落ち着いた雰囲気が好き、そんな場所が大好きです☆ミ



2015/3/28 昼と夜だと夜のが好きですかね☆ミ
やっぱ夜のほうがイルミネーションがあるせいか、好きですね☆ミあとやっぱり空気感かな☆ミ
写真は面白いです、散歩のパートナーです☆ミ



2015/3/21 どれも最高★
前回に引き続き風景も本気でとるとなると三脚使ったり、レタッチ=フォトショップやライトルームって言うソフト使いますです
が
それ以外に構図というものを考えてとります、これを言い出すときりないので、検索ください(・_・;)
ホント綺麗な場所、綺麗なもの最高です★



2015/3/14 それぞれのよさ★
風景も本気でとるとなると三脚使ったり、レタッチ=フォトショップやライトルームって言うソフト使いますです
まー本気でとるには結構趣味でも大変な時はありますですね
でも、いい写真が撮れるとうれしいです★



2015/3/7 みなとみらいを散歩☆ミ
前回のここの日記でも書きましたが、毎回三脚もって本気で、ちゃんと撮ろうとすると、疲れちゃいます
やっぱ趣味なら、カメラ片手に散歩ですね☆ミ



2015/2/28 カメラ片手に出かけよう☆ミ



2015/2/21 お台場も撮り方で変わりますね☆ミ



2015/2/14 晴海ふ頭はいいところ☆
いついっても、あの空気感、あの静けさ、イルミネーション大好きです☆



2015/2/7 もうこのパレードやっていないみたいですねヽ(´Д`;)ノ.
ディズにシーでこのパレード好きだったのになぁヽ(´Д`;)ノ
もうやっていないみたいですねヽ(´Д`;)ノ



2015/1/31 三脚を使うと綺麗に撮れますね☆≡。゚.
やっぱ綺麗に撮るには三脚が必要ですよね☆≡。゚.



2015/1/24 手取りでぶれちゃったヽ(´Д`;)ノ
手取りでブレチャイマシタガ、まー綺麗だったんです☆≡。゚.いつ行っても好きだな☆≡。゚.



2015/1/17 築地朝から行ってきましたァヽ(´Д`;)ノ
賑やかな街ですね、ただ思ったよりも平日なのに人が多いヽ(´Д`;)ノびっくりしましたですぅヽ(´Д`;)ノ



2015/1/10 お台場の夜中から朝方まで☆彡
わざとピント外す感じと、朝方には夜に光っていた物が消えていたので何か寂しい感じでした



2015/1/3 お台場の夕日☆彡
お台場って夜景のイメージが強いですが、夕日もすごいんですよ☆彡
ほんと景色がいいところは、なんどき撮ってもいいです☆彡



2015/1/1 色々な景色☆彡


